30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

札幌市議会 2012-10-23 平成24年第一部決算特別委員会−10月23日-06号

◎山重 総合交通計画部長  石山藤野通説明会状況についてお答えいたします。  石山藤野通につきましては、これまでも地域と意見交換しながら検討を進めてきたものでありまして、本年3月にパネル展の開催とあわせて実施いたしましたアンケート調査では、約54%の方が道路計画案に賛成であったことから、10月1日、2日の両日、地権者地域の方にご説明したものでございます。

札幌市議会 2011-10-27 平成23年第一部決算特別委員会−10月27日-07号

一つ都市計画審議会、もう一つ総合交通の問題、それから、藤野通の問題の三つを質問させてもらいます。できるだけ簡潔に参ります。  去年、都市計画審議会委員をやらせていただきました。たしか、5回ほど審議に加わったかと思います。都市計画審議会というのは、基本的に土地にあずかって、その土地がどう利用されるべきかということを審議する場であります。

札幌市議会 2007-10-09 平成19年(常任)建設委員会−10月09日-記録

路線変更一般図12の藤野135号線がそれでございますが、街路事業藤野通整備完了に伴い、公安委員会交差点協議をいたしました結果、当該路線交差点が近接をし、危険であることから、路線変更の指導がございまして、路線終点部を短縮し、変更するものでございます。 ○芦原進 委員長  それでは、質疑を行います。  質疑はございませんか。  

札幌市議会 2005-03-11 平成17年第一部予算特別委員会−03月11日-04号

藤野通東伸豊平川南伸については、本市南部地区、すなわち南区の慢性的交通渋滞解消有効策として、藤野通については昭和62年から、豊平川南伸については平成13年から検討が進められてきています。それぞれ検討を始めてから、藤野通については約20年、豊平川南伸については約4年経過してきておりますが、なかなかその検討結果が具体化していない状況にあります。  

札幌市議会 2002-10-25 平成14年第一部決算特別委員会−10月25日-09号

地下鉄真駒内周辺整備藤野通東側延長及び石山西岡線の新たな道路整備など,安全な交通環境の確保について。  市民局では,本市男性職員育児休業取得率向上に向けた職場環境及び賃金や身分保障の改善。都心違法駐車をなくすための取り組み強化博物館計画推進方針では,博物館機能ソフト面を充実していくプロセスの具体化について。  

札幌市議会 2002-10-11 平成14年第一部決算特別委員会−10月11日-04号

まず一つは,藤野通です。考え方としては,ひょうたんに例えて言えば一番わかりいいかなと思いますが,膨らんだところばかりいじくっても,締まったところを膨らませないと通じがよくないわけでして,そんな点で,藤野通は,今,簾舞の方へ向かってやっているという状況ですね。それを全くやるなと言う気はありません。

札幌市議会 2002-03-26 平成14年第一部予算特別委員会−03月26日-10号

本市南部地区道路混雑解消について,道路機能強化策検討必要性砥山豊平川沿線早期延伸,さらには藤野通延伸豊平川幹線延伸真駒内御料札幌線の4車線化市民の問い合わせに対応するコールセンターについて。地下鉄周辺の駐輪場の整備について。札幌駅前通地下通路計画については,事業の目的の明確化事業費の削減,費用対効果などについて。  

札幌市議会 2002-03-08 平成14年第一部予算特別委員会−03月08日-03号

何としても副道をつくって,道路網という状況地域につくろうという努力を何回かたび重ねて,今の企画調整局総合交通対策部で練り上げていただいているわけですが,それが何と,もう既に皆さんご存じのとおり,豊平川山手側,いわゆる南の方に藤野通というものを具体化しようということで明らかにされ,一部工事が始まった。ところが,クマゲラがいるということで,この工事東地区部分ではとまったと。

札幌市議会 2001-06-06 平成13年第 2回定例会−06月06日-04号

そこで,私は,南区内道路混雑緩和都心豊平方面へのアクセス向上の観点から,藤野通真駒内西岡方面への延長について質問をいたします。  藤野通は,現在,簾舞藤野間において国道230号の南側に並行して整備が進められており,西側の簾舞方面については,平成17年度をめどに国道230号につなげるよう整備が進められております。

札幌市議会 2001-05-30 平成13年第 2回定例会−05月30日-目次

   3.教育問題について      学校開放仕組みづくり      学校トイレの問題      特殊学級等整備    4.NPO支援策強化について      新センターにおける活動の相談と人材育成      情報提供システム    5.水環境計画策定について      基本的な考え方      目標の設定      策定の手順と市民意見の反映    6.南区の諸問題について      藤野通

札幌市議会 1999-09-29 平成11年第 3回定例会−09月29日-04号

南部地域道路問題については,これまで何度も議会で取り上げられており,これが対策として,藤野通砥山豊平川沿線八剣山トンネル整備などが実施されておりますが,いまだ抜本的な解決を見るに至っておりません。南部地域道路網は,都心部から郊外に向かうにつれて路線数が減少していき,定山渓方面では国道230号に,また常盤方面では国道453号に集約されているのであります。

札幌市議会 1998-06-09 平成10年第 2回定例会−06月09日-04号

しかし,最近では,国道拡幅藤野通整備が進められたため,この2路線道路ネットワークを形成し,道路交通機能分担が図られ,ある程度,交通混雑緩和が見られるようになってきたところでありますが,まだ地域の住民の方々の願いとは少しくかけ離れていると言わざるを得ませんし,交通問題の根本的な解決につながっていない状態と思われます。  

札幌市議会 1997-03-27 平成 9年第 1回定例会−03月27日-08号

藤野通延伸に当たっては,国道 453号線までの区間を含めて検討する必要があると思うがどうか。白石駅の改築については,本市が費用負担することに法的規制があるが,JR側から要請があった場合,どのような方法を考えているのか等の質疑がありました。  次に,消防局については,国の消防力基準を遵守する義務を負っているにもかかわらず,充足率向上していない現状をどう認識しているのか。

札幌市議会 1997-03-25 平成 9年第一部予算特別委員会−03月25日-11号

都市計画道路市道藤野通延伸は,国道453 号線に接続するように検討しているとの答弁がありましたが,最近,当該地域の開発も進み,本市の最も急がなければならない都市施設として取り組まれるよう強く要望しておきます。  次に,消防局関係についてであります。  新しい地域防災計画に,市民の声を積極的に反映させ,一日も早い策定を求めます。

  • 1
  • 2